実際の接種は3月1日火曜日からになります。
ご本人もしくはご家族が直接受付に来院し、3回目の接種券(写真、コピーでも可)を持参ください。
こちらから提示した日程の中から選んでいただきます。
特別な事情がないかぎり予約日11時半より接種開始します。
窓口の混乱を避けるため、電話での予約は受け付けません。ご了承ください。
今回まではすべてファイザー社製です。4月以降の入荷状況に関しては改めてお伝えします。
当日接種分で余剰が出た場合はライン公式にてお知らせいたします。 https://lin.ee/LmOM5iU
受付の混雑緩和のため、自動精算機を導入します。
2月17日に設置、トレーニングを行なったのち、2月21日からの運用開始を目指します。
しばらくの間は受付スタッフが自動精算機の横に立って操作方法を説明するようにします。
混雑時には手渡しも併用します。
みなさまにはご不便をおかけしますが、ご理解の程よろしくお願いします。
10月4日よりインフルエンザワクチン接種予約を開始します。
実際に接種するのは11月からになります。
インフルエンザワクチン料金について
①高齢者(福山市在住の65歳以上):1600円
②一般(13〜64歳):4000円
ご希望のかたは受付まで来院、または電話にてご予約承ります。
16列マルチスライスCTを導入しました。
9月より本格的に稼働します。
診断に必要なCT、MRI、超音波、単純撮影の4つの画像検査機器がすべて揃いました。
4つの検査ができる福山市唯一の整形外科クリニックになります。
今後は治療方法の選択肢を広げて行きたいと思います。
新型コロナウイルス感染拡大に伴い、今までは来院者に布マスクもしくは不織布マスクの着用をおねがいしていましたが、感染力のより強いデルタ株が蔓延しているためより強力な対策が必要となってきました。
一部の報道でもご存知かと思いますが、不織布マスクは布マスクやウレタンマスクと比較して高い飛沫抑制効果あります。
8月23日より不織布マスクの着用をお願いします。23日からの1週間は移行期間として布マスクのかたはお願いのみとさせていただきますが、8月30日より不織布マスクをお持ちでないかたはお断りさせていただきます(受付にて不織布マスクを販売しております)。
また、不織布マスクをされていても、適切に装着されていない場合はスタッフがお声をかけさせていただきますのでご了承ください。
感染拡大防止のため、ご理解のほどよろしくお願いします。
(小児など、適切にマスクの着用ができないかたは対象ではありません)
当院でのコロナウイルス感染対策についてまとめました。下記リンクよりご確認ください。
>>>コロナウイルス感染対策について
運動器リハビリ予約専用の番号を開設しました。
予約変更専用ダイヤル:084-967-5017
運動器リハビリの予約に関するお問い合わせは、前診療日の診療時間中(9:00-13:00 15:00-18:00)までにお願いします。予約日当日の予約変更はお受けできない場合がありますのでご了承ください。
福山かた・ひざ・こしのクリニックでは下記スタッフを募集します。
共に働いていただける方ご応募お待ちしております。
>>>当院の職員待遇についてはこちら
看護師 | ||
---|---|---|
理学療法士 | ||
作業療法士 | ||
アスレチックトレーナー | ||
放射線技師 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
午前09:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | / | ○ | ○ |
午後15:00~18:00 | ○ | ○ | ○ | / | ○ | ○ |
※木曜日・日曜日・祝日は休診です。
〒720-2122
福山市神辺町大字新湯野74-18
TEL 084-967-5013
FAX 084-967-5011